タムテックの足回りをドレスアップしてみました~^^)大成功^^)/
ドレスアップといっても、このようにした本来目的は、ゴムタイヤでのグリップ力の確保です。
やはりゴムタイヤのグリップのよさは捨てきれません。(たとえフローリングにブラックマークが付こうとも・・。)
ストックのスポンジタイヤでのフローリング走行はあまりにもダメダメなので・・・。
その上で、ストックのホイールデザインを一新できれば、なおよしとのことでトライしてみました。
使用したホイールは、1/24のプラモデル用のオプションセット。タムタムで500円ほどで購入。
■フロント 285/40VR15 ランボルギーニ仕様OZホイール + ピレリタイヤ
■リア 345/35VR15 ランボルギーニ仕様OZホイール + ピレリタイヤ
なんと1/24でもリアは17ミリほど。
アホかと思えるこの太さ。しびれます。まさにグラチャン系。
このままでは付かないので、以下のように色々工夫し加工しました。
①ストックのホイールを「ハブ」部分として、車体側との接点の形状を生かすために切除加工し、利用します。
②用意したプラモデル用のホイールの内側を切除して、上記の「ハブ」をはめ込めるように加工します。
③「ハブ」と②で加工した「ホイール」とを組み合わせ、それぞれが空転しないよう芋ネジで止めます。
別に瞬間接着剤でくっつけても良いのですが、後々ばらせませんので、面倒でも芋ネジとしました。
④車体に取り付け完成。
このタイヤの太さが、グリップ確保と、走行安定性の向上に大きく貢献することとなりました。
F1を見るような比率です。
加工が簡単な割りに、出来が非常に良いので、タムテックファンの皆さんもトライしてみては?
なんといってもあのストックの、いかにもスケールラジコン的な、グレーのホイールよりもドレスアップ効果は絶大ですよ!
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
K
性別:
男性
趣味:
単車・懐古もの
自己紹介:
団塊ジュニア世代である1974年生まれ。偏差値社会、受験戦争、バブル崩壊、就職氷河期…。すべてを潜り抜けてきましたよ。ええ。
しかし!ガンダム世代とも呼ばれた僕らはメカ好きで、中堅社会人となった今でも多趣味。悩みもあるけど楽し忙しい^^)
しかし!ガンダム世代とも呼ばれた僕らはメカ好きで、中堅社会人となった今でも多趣味。悩みもあるけど楽し忙しい^^)
カテゴリー
最新記事
(09/25)
(09/21)
(09/18)
(03/07)
(06/08)
(06/06)
(12/06)
(05/08)
(05/07)
(04/28)
(04/27)
(02/16)
(02/10)
(02/07)
(02/02)
(11/14)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(10/19)
(10/19)
(10/14)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
最新コメント
[01/25 Fujita]
[07/23 おちゃのこさいさい]
[04/22 Quinta]
[04/01 dokker]
[01/21 nob39_39]
[03/03 RIDERS-NET.com]
[03/01 パソコン初心者が中古パソコン1台で初月100万円稼いだ!!]
[01/28 こを]
[11/22 赤アブ]
[07/29 nakata]
[07/15 nakata]
最新トラックバック
ヤフオク リンク
YAHOO!オークションへのリンクです。
★タミヤRC
ヤフオク リンク②
★タミヤRC 第二弾
アクセス解析
あし@
現行ラインナップ
★タミヤ 三菱レーシングランサー
★タミヤ ランエボX
★タミヤ ランチア デルタ インテグラーレ
★スクエア BS803T-FR
★ヨコモ B-MAX4
★タミヤ フェアレディ240Z ラリー仕様
★axial AX10ARTR スコーピオン XC-1
★ヨコモ MQ-A01 パームサイズ ロッククローラー miniQLO
★タミヤ サンドバイパー
★タミヤ ワーゲンオフローダー(2010)
★タミヤ 三菱ランサーエボリューションV WRC
★タミヤ トヨタ TUNDRA ハイリフト フルセット
★京商 インファーノ NEO
★タミヤ ナイトレージ 5.2
★京商 DRX R246仕様
★トラクサス 2WD NITRO STADIUM TRUCK JATO3.3
★トラクサス 4WDモンスタートラック E-REVO


★タミヤ ランエボX


★タミヤ ランチア デルタ インテグラーレ


★スクエア BS803T-FR


★ヨコモ B-MAX4


★タミヤ フェアレディ240Z ラリー仕様


★axial AX10ARTR スコーピオン XC-1


★ヨコモ MQ-A01 パームサイズ ロッククローラー miniQLO


★タミヤ サンドバイパー


★タミヤ ワーゲンオフローダー(2010)


★タミヤ 三菱ランサーエボリューションV WRC


★タミヤ トヨタ TUNDRA ハイリフト フルセット


★京商 インファーノ NEO


★タミヤ ナイトレージ 5.2


★京商 DRX R246仕様


★トラクサス 2WD NITRO STADIUM TRUCK JATO3.3


★トラクサス 4WDモンスタートラック E-REVO

