Hotshot・ホットショットの各部を眺めていると、すべてが理想的で悦に入れますよね。ほんと一杯飲れます^^)
当時のタミヤ車は、どの車種においても、非常に機能美が光ると思います。パーツ数は多いけど、それぞれの「部品」が「個」であり、互いに機能的に、しかも無駄なく連動していて、まさに工業製品的なからくりが見て取れます。
そんな「一杯飲れる」視点を写真で以下に紹介します。

ホットショット(奥)とTA01(手前)とを比較しながら・・・。
フロントビュー。スケルトンも雄々しい。鎧兜を思わせるのは私だけではないはず。
部品が「個」を主張するリアビュー。リアのモノサスはホットショットの特徴。黒赤のコントラストが◎!
フロントもモノサス。リバウンドが効かず、戻ってこないこともあった。サスアームは一度折れ、修復しています。手前の黄色いステッカーは「RC-OFF.COM」のホットショットファンクラブに登録したのを記念に貼り付け。
レジスターの意匠もホットショットの証。使用していないが、意匠上欠かすことが出来ず、別途入手し取り付け。
当時箱絵は「ゴールドホイール」が装着された絵だったが、実際のキットは白ホイールでした。再販のキットも白のようです。オプション化してくださいね!タミヤさん!
他車に比べてボディの小ささには驚きます。ビキニカウルのようで、単車乗りには共感できる仕様です。
いかがでしたでしょうか?
この写真で一杯飲れた方はコメントください。語りましょう!!
再販情報こちらから。
http://www.tamiya.com/japan/news/news0707/news1.htm
タミヤの新製品
当時のタミヤ車は、どの車種においても、非常に機能美が光ると思います。パーツ数は多いけど、それぞれの「部品」が「個」であり、互いに機能的に、しかも無駄なく連動していて、まさに工業製品的なからくりが見て取れます。
そんな「一杯飲れる」視点を写真で以下に紹介します。
ホットショット(奥)とTA01(手前)とを比較しながら・・・。
フロントビュー。スケルトンも雄々しい。鎧兜を思わせるのは私だけではないはず。
部品が「個」を主張するリアビュー。リアのモノサスはホットショットの特徴。黒赤のコントラストが◎!
フロントもモノサス。リバウンドが効かず、戻ってこないこともあった。サスアームは一度折れ、修復しています。手前の黄色いステッカーは「RC-OFF.COM」のホットショットファンクラブに登録したのを記念に貼り付け。
レジスターの意匠もホットショットの証。使用していないが、意匠上欠かすことが出来ず、別途入手し取り付け。
当時箱絵は「ゴールドホイール」が装着された絵だったが、実際のキットは白ホイールでした。再販のキットも白のようです。オプション化してくださいね!タミヤさん!
他車に比べてボディの小ささには驚きます。ビキニカウルのようで、単車乗りには共感できる仕様です。
いかがでしたでしょうか?
この写真で一杯飲れた方はコメントください。語りましょう!!
再販情報こちらから。
http://www.tamiya.com/japan/news/news0707/news1.htm
タミヤの新製品

PR
COMMENT
プロフィール
HN:
K
性別:
男性
趣味:
単車・懐古もの
自己紹介:
団塊ジュニア世代である1974年生まれ。偏差値社会、受験戦争、バブル崩壊、就職氷河期…。すべてを潜り抜けてきましたよ。ええ。
しかし!ガンダム世代とも呼ばれた僕らはメカ好きで、中堅社会人となった今でも多趣味。悩みもあるけど楽し忙しい^^)
しかし!ガンダム世代とも呼ばれた僕らはメカ好きで、中堅社会人となった今でも多趣味。悩みもあるけど楽し忙しい^^)
カテゴリー
最新記事
(09/25)
(09/21)
(09/18)
(03/07)
(06/08)
(06/06)
(12/06)
(05/08)
(05/07)
(04/28)
(04/27)
(02/16)
(02/10)
(02/07)
(02/02)
(11/14)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(10/19)
(10/19)
(10/14)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
最新コメント
[01/25 Fujita]
[07/23 おちゃのこさいさい]
[04/22 Quinta]
[04/01 dokker]
[01/21 nob39_39]
[03/03 RIDERS-NET.com]
[03/01 パソコン初心者が中古パソコン1台で初月100万円稼いだ!!]
[01/28 こを]
[11/22 赤アブ]
[07/29 nakata]
[07/15 nakata]
最新トラックバック
ヤフオク リンク
YAHOO!オークションへのリンクです。
★タミヤRC
ヤフオク リンク②
★タミヤRC 第二弾
アクセス解析
あし@
現行ラインナップ
★タミヤ 三菱レーシングランサー
★タミヤ ランエボX
★タミヤ ランチア デルタ インテグラーレ
★スクエア BS803T-FR
★ヨコモ B-MAX4
★タミヤ フェアレディ240Z ラリー仕様
★axial AX10ARTR スコーピオン XC-1
★ヨコモ MQ-A01 パームサイズ ロッククローラー miniQLO
★タミヤ サンドバイパー
★タミヤ ワーゲンオフローダー(2010)
★タミヤ 三菱ランサーエボリューションV WRC
★タミヤ トヨタ TUNDRA ハイリフト フルセット
★京商 インファーノ NEO
★タミヤ ナイトレージ 5.2
★京商 DRX R246仕様
★トラクサス 2WD NITRO STADIUM TRUCK JATO3.3
★トラクサス 4WDモンスタートラック E-REVO


★タミヤ ランエボX


★タミヤ ランチア デルタ インテグラーレ


★スクエア BS803T-FR


★ヨコモ B-MAX4


★タミヤ フェアレディ240Z ラリー仕様


★axial AX10ARTR スコーピオン XC-1


★ヨコモ MQ-A01 パームサイズ ロッククローラー miniQLO


★タミヤ サンドバイパー


★タミヤ ワーゲンオフローダー(2010)


★タミヤ 三菱ランサーエボリューションV WRC


★タミヤ トヨタ TUNDRA ハイリフト フルセット


★京商 インファーノ NEO


★タミヤ ナイトレージ 5.2


★京商 DRX R246仕様


★トラクサス 2WD NITRO STADIUM TRUCK JATO3.3


★トラクサス 4WDモンスタートラック E-REVO

